SNSの使い方ってこれでいいの? 集客に繋がるSNSの活用について知りたいあなたへ

SNSの活用方法

SNSで発信したら集客できるのか?

ボクはTwitterもInstagramも一通りアカウントあってどれも発信しているけど、一番主として使っているのはブログとFacebookですね。

でも、SNSで発信したら簡単に集客できるかと言うとそれは違うと思う。そんな簡単じゃないし、見ている人も人間だしさ。やっぱり自分に必要だ、欲しいと思わなければ買わないよね。

ターゲットを絞る

誰に伝えたいメッセージなのか?誰でもいいから一人でも多くの人に見て欲しいってコトバは視界に映っても伝わらないものだ。必要ない情報には目が止らない。

伝えたい相手が誰なのか、どんな人に伝えたいのか、ターゲットを狭く、より具体的に絞った方が伝わりやすい。

20代女性と言っても21歳の大学生と29歳のキャリアウーマンでは全く好みが別れるであろう。

ボクのクライアントさんの例で言えば「妊婦さん」とか「今年こそ結婚したいあなた」とか「足底筋膜炎と検索しているあなた」とかターゲットを具体的に絞ることでブログへのアクセスアップや予約率アップ、購入額前年比200%以上と結果が出ています。

SNSとリアルの連携

ボクは販促のグランドデザインって言ってるけど、SNSで発信しているとDMやチラシやフリーペーパーのレスポンスが上がるとういう相乗効果が期待できます。
特にDMはチラシなどのマスと違って個人に送るものなので、SNSも個人と繋がっているので相性がいいと思います。SNSで繋がっているんだから、わざわざDM出さなくてもいいんじゃない?という人もいますが、特に特別な時、お誕生日や記念日など「おめでとう」は形のある手紙のような手に触れられる媒体の方が嬉しいですよね。

{43E3EBD8-D970-4F99-9C41-07BB73151A33}

 

誰にでもできる!SNS活用集客セミナー【基礎編】

主にブログとFacebookの設定からどんな発信して言ったらいいの?の基本的なところと、活用事例をたくさんご紹介します(๑•̀ᴗ- )✩
【基礎編】はこんな人にオススメ
□ 興味はあるけど何を発信していいかわからない人
□ アカウントあるけど使ってない人
□ 集客に繋がるSNS活用について気になる人
□ チラシやDMで期待する効果が出てない人
□ 前回のセミナーが気になってた人
前回のセミナーの様子はこちら

【基礎編】のお申し込みはこちらから

・Facebookページから申し込む


誰にでもできる!SNS活用集客セミナー【応用編】

応用編ではFacebookとブログのより具体的な実例をご紹介します。また、SNSとうまく連携できたリアルな媒体(チラシ、DM、看板)などもご紹介していきます。

【応用編】をオススメする人

□ 発信はしているけど効果を感じていない人

□ 発信はしているけどこれでいいのか自信がない人

□ 自分の発信のことが気になるから確かめたい人

□ SNSをもっと使って効果を出したい人

□ 【基礎編】に参加した人


【応用編】のお申し込みはこちらから

・Facebookページから申し込む

{8FF79695-8F3C-4618-9849-8F6C3B17B1AE}

ー749ー

追記しました。

[まとめ]誰にでも出来る!SNS活用集客セミナー応用編 in 楽縁が終わりました。

2017.07.23

この記事が気に入ったら「いいね」してね!シェア大歓迎です♪
記事を書いてる人
とがし だいすけ 冨樫 大助 詳細プロフィール →
職業は『伝わる販促の専門家 』。マーケティングコンサルタント / 集客セミナー講師 / ミラサポ派 遣専門家 / 筆文字書家 / イベント企画 / シェアオフィスを運営。検索 [北海道 SNSセミナー 講師]・[北海道 SNS コンサル] で最上位。売り手の言いたいことと消費者の知りたいことがマッチしないと売れない。伝わる販促とは、消費者目線での価値を伝えること。必要な時にあなたから買いたいと思い出してもらえる [頼りになる身近なあの人] になるための、ご縁を育むマーケティングを追求しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。