★ミラサポサイト内の評価のページはコチラ←click
この記事の目次
- コンセプトが合わなくなったものを変更する背中を押していただきました
- 道を示してくれたので、今後の方針が明確になった。
- 時代にあった集客方法を的確にわかりやすく教えていただきました。
- 話しやすくて聞きやすい
- ブログの過去記事更新等の活用方法が学べました
- 組織的な有効活用のスキルアップになる
- 何年も共に働いてきた仲間であるかのような感覚になりました
- 難題も親切丁寧
- 何故?と言う理由を聞き、その上で改善策を提案してくださるのでとてもわかりやすい
- 前向きに考える思考をいただき、自分なりに実践する意欲が湧きました
- 今本当に必要で力を注いだ方が良い物を取捨選択ですることができました
- どうしてそうしたら良いのか というところもわかりやすい
- 自分で考える力を付けてくださるのでとても信頼できます
- 申請機関からの評価
- サイトを見ると企業に親身になって対応していることがわかる
- 広く事業を知ってもらうための適切な助言
- 事業者のやる気が引き出されると感じます
- 奥底にある本当のニーズを明確にし的確にアドバイスします
- 課題解決のみならず企業のやる気を引き出す専門家です
- SNSの取り組みを円滑に実施できる
コンセプトが合わなくなったものを変更する背中を押していただきました
今回はブログのタイトルとプロフィールの作成、ブログデザインなどについてのアドバイスを受けました。特にブログデザインは、数年前にWEBデザイナーの方に作っていただいていた物だったので、コンセプトが合わなくなったと感じながらも使い続けてしまっていましたが、コンサルを機に変更する決意ができました。背中を押していただきまして、ありがとうございました。
道を示してくれたので、今後の方針が明確になった。
SNSの効果を体験談等を交えて分かりやすく説明してくれ、またSNSをやり続けるにあたっての道を示してくれたので、今後の方針が明確になりました。ありがとうございます。
時代にあった集客方法を的確にわかりやすく教えていただきました。
とても為になるお話をしていただき、アドバイスや色々な提案を提示していただけました。
私としては、時間があればもっと色々なお話を聞きたかったです。
時代にあった集客方法をとても丁寧かつ的確に、そしてわかりやすく教えていただきました。
スタッフもとても勉強になったと士気がかなり上がりました。
本当にありがとうございました。
話しやすくて聞きやすい
とても話しやすく、息子のことも気にかけてくださり何でも聞きやすかったです。
ブログの過去記事更新等の活用方法が学べました
ブログの過去記事更新等の活用方法が学べました
組織的な有効活用のスキルアップになる
SNSの販促支援として、フェイスブック、ブログの発信が課題であったが、組織として有効に情報発信を実施する手法、質問について親切に対応してもらい、スキルアップにつながっている。
何年も共に働いてきた仲間であるかのような感覚になりました
今回はブログのカテゴリ分けのお手伝いを依頼したのですが、今まで自分のサービスを言語化できなかった部分を、これ以上ないくらい明確に表現をすることができました。詳細をお話するのが2度目ですが、もう何年も共に働いてきた仲間であるかのような感覚になりました。本当にありがとうございました。
難題も親切丁寧
難題に親切丁寧に答えていただき
ありがとうございました!
何故?と言う理由を聞き、その上で改善策を提案してくださるのでとてもわかりやすい
前回もお願いしていて今回2回目のコンサルでした。
自分が分からないことを伝えると
私自身のブログや冨樫さんのブログを用いて、
実例を見ながら教えてくださります。
また、何故こういう発信をしたのか?と言う、理由を聞き、その上で改善策を提案してくださるのでとても分かりやすく、実践してみようと言う気持ちになれます。
またぜひお願いしたいです。
ありがとうございました!
前向きに考える思考をいただき、自分なりに実践する意欲が湧きました
これから開業するにあたり、集客につなげる方法を親身になって教えていただき、自分のやりたい方向も見えてきたので、とてもありがたかったです。
前向きに考える思考をいただけたので、自分なりに実践する意欲が湧きました!ありがとうございました。
今本当に必要で力を注いだ方が良い物を取捨選択ですることができました
今まで色々なコンサルティングを受けて来ましたが、富樫さんの究極のお客様目線と、瞬時にこちらの状況を把握する分析力で、心にフィットするアドバイスを受けることができました。今までやらなくてはいけないと思いつつ、腑に落ちきれていなかったSNSを使用した集客の全体像を、わかりやすく教えていただき、今本当に必要で力を注いだ方が良い物を取捨選択ですることができました。ありがとうございました。
どうしてそうしたら良いのか というところもわかりやすい
親切丁寧でわかりやすく、どうしてそうしたら良いのか というところもわかりやすく、行動に移せるところまで持っていっていただき
今やれること、やったらいいこと
どうやったらいいのか、も わかりやすく
本当にありがたかったです!!ありがとうございました!!!
また よろしくお願いします!
自分で考える力を付けてくださるのでとても信頼できます
ブログやSNSの強化を目指して二度目のコンサルをお願いしました。
何を伝えたいのか、伝えるための言葉のチョイスなど親身になって一緒に考えてくださいました。
こうしなさい、あぁしなさいと指示するのではなく、しっかりと自分で考える力を付けてくださるのでとても信頼できます。
ご指導いただいたことをコツコツと挑戦して、成果や改善点を定期的にサポートしていただきたいと思っています。
申請機関からの評価
サイトを見ると企業に親身になって対応していることがわかる
集客及び販促について貴重なご意見をいだだいき大変参考になったようです。いただいたアドバイスをもとに早速、ホームページやSNS、POPも期限を決めて修正中です。既にいくつか修正が完了しており、今後も随時修正していくようです。また次年度、利用できる機会があればぜひ活用したいとのことですので、その際はご対応のほどよろしくお願いします。冨樫先生のサイトを拝見させていただくと、企業に親身になってご対応されていることが伺えます。ご多忙かと思いますが、今後も当庫での派遣をぜひよろしくお願いいたします。
広く事業を知ってもらうための適切な助言
■事業をはじめていくにあたって開業までのプロセスや独立しようと思った経緯などを公開していき、広く事業を知ってもらうためにSNSの利用は大変役に立ち、適切な助言をいただけたと思います。
事業者のやる気が引き出されると感じます
SNSの様々な質問に対して、丁寧に回答し既存の経験も踏まえ説明してくれるので、事業者のやる気が引き出されると感じました。
奥底にある本当のニーズを明確にし的確にアドバイスします
事業者の課題に対して、奥底にある本当のニーズを明確にし、的確にアドバイスを頂ける専門家です。
課題解決のみならず企業のやる気を引き出す専門家です
説明がわかりやすく、また課題解決のみならず派遣を受けた企業のやる気を引き出すことにも、長けた専門家です。今後も、ぜひお願いしたいです。
SNSの取り組みを円滑に実施できる
事業者の状況を丁寧に聴き取りを行い、さまざまな販促事例等を説明して頂き事業者からの評価も高く、SNSの取り組みを円滑に実施できる講師です。
※よりディープな情報をLINE@で不定期配信してます。
よかったら登録してね(๑•̀ᴗ- )✩
-924-
