旭川市│メイクセラピーアドバイザー藤井由衣さま│売り手の言いたいことと買い手の知りたいことがマッチしないと売れない

メイクセラピーアドバイザー 藤井由衣さんに2回目のミラサポコンサルでした。

前回から約1ヶ月半が経過していて、前回のアドバイスから実行できていること、軌道修正することについてみっちり6時間…

ま。頭パンパンなりますよね(笑)

今日は2回目のミラサポコンサルでした♡

冨樫さんに私の集客や発信について
コンサルをしていただいています✨✨

今回は前回からの振り返りと、
やってみて疑問に感じたことを質問。
ブログのことを相当細かく教えていただき
わたしの発信のフィー…

藤井 由衣さんの投稿 2018年2月7日(水)

 

最近、6時間みっちりコースを受けた方々から胸焼けするとか頭痛するとか評判ですが、今後の依頼に影響しないか心配で寝られません(笑)

よくわからないものは買ってもらえない

その商品・サービスが売れていない理由を掘り下げて考えてみる。

高いから売れないのか?

魅力(価値)が伝わっていないから売れないのか?

そもそも商品・サービスの存在が伝わってないから売れないか?

伝えた方を工夫する。

売り手の言いたことと、消費者の知りたいことがマッチしないと売れない。

魅力が伝わっていなければ安くしても売れない。

どうやって見込み客を見つけるか。

どんな情報が知りたいと思うだろうか。

知りたいと思ってくれた時にどんな行動を取るだろうか。

心理導線に行動をしやすい情報を配置する。

【導線作り】

ブログ、Facebook、Twitter、Instagram、LINE@それぞれどんな風に使えばいいだろうか。

そりゃー、頭パンパンになりますよね。

途中、チョコレートをつまんで糖分を補給しながらやったんですけどね。

胸焼けしますよね。

頭痛もしてきますよね(笑)

コツコツコツコツコツコツコツコツ続けること

SNSの活用は成果が出るまで時間がかかります。

1か月や2ヶ月で目に見えて売上が上がったり、予約が殺到することなんてほぼありません。

成果が目に見えないから辞めてしまうのは、とってももったいないことです。

いざ必要だと思った時に「あの人から買いたい」と思ってもらえるように発信していきましょう。

メイクセラピーアドバイザー 藤井由衣さま

◆ブログ → 旭川※札幌メイクアドバイザー藤井由衣ブログ
◆Facebook → 藤井由衣のフェイスブック
◆Twitter → 藤井 由衣♡旭川*札幌垢抜けメイクレッスン
◆Instagram → yui.yuyu

1回目の様子はこちら

旭川市│メイクセラピーアドバイザー 藤井由衣さま

2017.12.22

※追記しました。

2回目の変化がスゴい!

2回目のコンサルを受けた感想をブログにしてくれました。
まずは書いたブログをFacebookにシェアしてるわけですが、このリード文もスゴイ上手い。
長めだけど読みやすくて「ブログ読んでみよう!」って気になる。

先日受けたミラサポのまとめです😊

ミラサポは中小企業や小規模事業者の
未来をサポートする国の事業なんです。
登録すると専門家に相談ができます。
なのでコンサル料は国で援助してくれます。
つまりなんと無償なんです。
すごいぞニッポン!!と、…

藤井 由衣さんの投稿 2018年2月8日(木)

ブログのシェアはリード文が命

アメブロだと更新した時に自動連携機能で「ブログを更新しました。」って、Facebookに自動で投稿できる機能があるんだけど、ボクはいつも[オフ]設定にしてました。

ブログを更新しました。

待ってました〜♪って、ファンがどんだけいるんだよ!、雑だな〜って思ってしまう。
(あ。個人的な感想です笑)

ブログを書いてる人はゴマンといるのに、読んでもらいたかったら読んで欲しい気持ちをちゃんと伝えないとさ。

それで、今回の由衣さんのリード文はすごー!って思った。

先日受けたミラサポのまとめです😊

ミラサポは中小企業や小規模事業者の
未来をサポートする国の事業なんです。
登録すると専門家に相談ができます。
なのでコンサル料は国で援助してくれます。
つまりなんと無償なんです。
すごいぞニッポン!!と、思いました。

そしてその分ものすごく責任も感じます。
だってみんなの税金だもんね…

…話がそれました💦

私もその制度を利用して
マーケティングのプロの冨樫さんに
SNS発信や集客について
ミラサポコンサルを2回していただいています。

私のブログやSNSを徹底的に見てくれて
これはどういう意味?とか、
何でこういう分け方なの?と、
すごーーーく具体的に掘り下げてくれます。

そして、その私の話を聞いた上で
こういう風なのがいいよ!と教えてくれます。

今回のブログは習ったことを取り入れながら
書いたので普段もだけど
書くのにめちゃくちゃ時間がかかったーーー!

みなさんもブログ書くのに時間かかりませんか?

書くのは大変だけど
伝わらなかったら意味がないから
書いては消し、書いては消し、
枠をつけたり見やすくしてみたり
最後は寝落ちしつつ…笑

ようやく完成✨

魅力が伝わらなかったら
価値が伝わらない。
存在してないのと同じ…!!

えーっ、私、存在してないことになってる!

そんなのかなしい。
せっかく発信するなら
せっかく時間をかけて書いたブログだから
魅力や良さが伝わる方がいいよね♡

ということでアドバイスされたことを
生かして少しずつ変わっていけたらいいな〜!!

コツコツコツコツがだいじ!!

起業していて、集客やSNSの発信とか
お困りでしたらぜひみんなにも
ミラサポ受けて欲しいなー。って思います✨
旭川以外でも来てくれるよ!!
(※国の制度だから変わる可能性もあるよ!)

ね。ブログ読もう。ってブログのリンククリックしちゃうでしょ?笑

ぜひ読んでみてください!

※ブログはコチラから。
【ミラサポ】がっちり♡自分のSNS発信の見直し!

由衣さんへ

あの時の写真、ココで使うのかー!
ウマいなーって思ったよ(笑)

とっても素敵な紹介でめちゃくちゃ読みやすくて嬉しかったです(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”

ありがとう。


※3月5日追記しました。
コツコツ続けたらブログから集客できたよって報告してくれました♪
32歳、ひとめぼれされるの巻


コンサルティングの関連記事

◆飲食、エステ・ネイルなど美容サロン、建築、不動産、コーチング、カウンセラー、整骨院、化粧品販売、アパレル販売、塗装業等々、これまでにコンサルした業種は多岐に渡ります。あの業種の事例はこの業種で応用できるかも!?豊富な経験からアナタに合ったアドバイスをします。
2018年度ミラサポ派遣先の一覧
 
◆セミナーと違い、コンサルで一番聞かれるのは「私の場合はどうしたらいいの?」です。この業界ならこうしたらいいではなく、アナタの場合はこうしたらいいと言う具体的なアドバイスをします!
(コンサル終わると胸やけするとか頭いっぱいで頭痛すると評判です笑)
コンサルしたお客様の声・評価
 
◆コンサルご希望の方はまずはスケジュールを合わせましょう。
空きスケジュールを確認する

オンラインコンサル

個人事業主の方はミラサポ派遣コンサルが使えますが、開業していない人はSkypeやzoom等を利用したオンラインコンサルを受け付けています。

集客アップ!売上アップ!求人募集も!伝わる販促のご相談はオンラインコンサルで受付できます。

2018.05.07

 

※ブログの更新情報はLINE@で配信しています。
よかったら登録してね(๑•̀ᴗ- )✩
友だち追加

レターポットでブログの感想を送る

※インスタグラムで筆文字専用アカウントを持っています。
筆文字気になるなーって方は良かったらフォローしてね。
筆文字作家スケッチ
(ネームタグのスキャンの仕方はコチラから)

ー897ー

この記事が気に入ったら「いいね」してね!シェア大歓迎です♪
記事を書いてる人
とがし だいすけ 冨樫 大助 詳細プロフィール →
職業は『伝わる販促の専門家 』。マーケティングコンサルタント / 集客セミナー講師 / ミラサポ派 遣専門家 / 筆文字書家 / イベント企画 / シェアオフィスを運営。検索 [北海道 SNSセミナー 講師]・[北海道 SNS コンサル] で最上位。売り手の言いたいことと消費者の知りたいことがマッチしないと売れない。伝わる販促とは、消費者目線での価値を伝えること。必要な時にあなたから買いたいと思い出してもらえる [頼りになる身近なあの人] になるための、ご縁を育むマーケティングを追求しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。