チラシは0.2秒で勝負が決まるって聞いたことありますか?
折込チラシは0.2秒で脳が見るか見ないかを判断するらしいです。
自分にとって必要な情報かどうか一瞬で決めてるんですって。
思い当りますか?
これは読む。これは読まない。って一瞬で決めるポイントって何か?
キャッチコピーです。
これってブログも同じじゃないかな~って思ったんです。
タイトルを見てこのブログは読む。読まない。って決めている。
例えば毎日日課として読むと決めているブログは除きます。
ボクだったら藤村師匠のブログを読むことは日課なので
タイトル云々にかかわらず読みます。
っというより、師匠なので魅力的じゃないはずがありません汗
今日はボクは2つブログのタイトルが目に留まって読みました。
一つ目のタイトルはこちら。
結果は既に決まってるから努力したってしょうがない
エクスマ仲間のよっしーこと吉田匡さんです。
エクスマ仲間のよっしーこと吉田匡さんです。
努力したってムダ?
やる前からムダってどういうこと?
やりもせずに努力したってしょうがないってなんだよ!
そんな気持ちでついついブログを読みました。
内容は安売りキャンペーンについてでした。
ボクはマーケターなのでとてもよく理解できる内容でした。
よっしーへ。
タイトルは古臭いギャグで落とすならコレでよかったと思うよ(笑)
二つ目のタイトルはこちら。
他人のコメント欄はあなたをアピールする場所じゃないんだよ。
Twitterでふと目に留まったんです。たぶん0.2秒で(笑)
内容はタイトルでだいたい想像つきました。
思ったとおりの内容を読んで共感したので
TwitterとFacebookでシェアしました。
そのシェアをシェアしてくれる人もいました。
さて。。。
Facebookの友だち658人
Twitterのフォロー1245人
ボクは全員の投稿を毎日見ることができるか?
やっぱ毎日は無理っすよね><
逆もまたしかりで
自分の投稿ブログは見てもらえているのだろうか?
ボクが日課としているように
ボクのブログを日課のように見てくれている人が
果たしているのだろうか?
そんなことを考えながらブログのタイトルを考えています。

この記事が気に入ったら「いいね」してね!シェア大歓迎です♪