好きな事が仕事になる【オバンザイ けんちゃん家】の入口看板を書かせてもらいました。

仕事の良きパートナーであり、友人であり、大食い仲間(笑)の佐良土敬久さんのプロデュースしたお店で忘年会をしました。

この看板、ちょっと見てください!

画像説明

1ヶ月ほど前にこんなご依頼いただいてて…

『ご縁をはぐくむ名刺入れ』に続いて、『ご縁をはぐくむ看板』を書かせて頂きました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”

佐良土 敬久さんが、プロデュースしているお店の表看板になるそうです!!!

ボクよりもアーティスティックなカッコイイ書を書く人はたくさ…

冨樫 大助さんの投稿 2016年11月27日(日)

イイ感じに仕上がっているって言うから、見に行ってきたわけです。

まさか自分の書いた文字がお店の看板になるなんて!!!
画像説明

元気にただいま!って入ってきてほしい
あなたのおウチのようなお店を目指してます
だから
「ただいま」って入ってきてくれたら
ビール一杯ごちそうします
ケンタ

すすきのにまた一つ、行きたいお店が増えました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”

オバンザイけんちゃん家

大将 鈴木健太さん

札幌市中央区南5条西2丁目1-5
中銀ソシアルビル3階

画像説明

 

※ブログの更新情報はLINE@で配信しています。
よかったら登録してね(๑•̀ᴗ- )✩
友だち追加

レターポットでブログの感想を送る

※インスタグラムで筆文字専用アカウントを持っています。
筆文字気になるなーって方は良かったらフォローしてね。
筆文字作家スケッチ
(ネームタグのスキャンの仕方はコチラから)

この記事が気に入ったら「いいね」してね!シェア大歓迎です♪
記事を書いてる人
とがし だいすけ 冨樫 大助 詳細プロフィール →
職業は『伝わる販促の専門家 』。マーケティングコンサルタント / 集客セミナー講師 / ミラサポ派 遣専門家 / 筆文字書家 / イベント企画 / シェアオフィスを運営。検索 [北海道 SNSセミナー 講師]・[北海道 SNS コンサル] で最上位。売り手の言いたいことと消費者の知りたいことがマッチしないと売れない。伝わる販促とは、消費者目線での価値を伝えること。必要な時にあなたから買いたいと思い出してもらえる [頼りになる身近なあの人] になるための、ご縁を育むマーケティングを追求しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。