名寄商工会議所青年部様主催│SNSセミナー、知って得する大活用術│参加者アンケート結果

名寄商工会議所青年部様主催SNSセミナー、知って得する大活用術のアンケート結果

2018年6月21日に名寄商工会議所青年部様主催で行われた「SNSセミナー、知って得する大活用術」で会場でのアンケートにお答えくださりありがとうございました。

主催の名寄商工会議所青年部様より集計結果をフィードバック頂き、ブログでの公開許可も頂いたので「参加者様の感想」として公開します。

講演依頼を検討中の方の参考になればいいな♪笑
ちなみに講演結果のまとめ記事はコチラ。

まとめ│名寄商工会議所青年部様主催│SNSセミナー、知って得する大活用術が終わりました。

2018.06.22

セミナーをどのように知りましたか?

名寄商工会議所青年部様主催のSNSセミナー参加者アンケート結果

商工会議所からの案内 45%
Facebook 26%
その他26%
無回答 3%

セミナーを聞く前と後では SNS に関して理解が深まりましたか?

名寄商工会議所青年部様主催のSNSセミナー参加者アンケート結果

たいへん深まった 50%
深まった 47%
あまり理解できなかった 3%(ガ、ガンバリマス)

● SNSを使っていますが目からうろこでした。楽しかったです。
● Facebook、Twitter、インスタグラムの利用人数がわかりました。アルゴリズムという言葉と内容も理解が深まりました。
● Facebookをやめようと思っていたがもう少し続けて行きます。
● 写真があったので分かりやすかったです。
● スマホについ最近デビューしたばかりのせいか「??」マークが頭に飛びかってました。初心者にもう少し分かりやすいと助かります。

セミナー開催時期時間に関してご意見あればお書き下さい。

● 19:30位からの開始だとありがたいです。
● 少し早いスタート時間と思いましたが良かったです。
● とてもいいちょうど良い時間・時期と感じます(複数人:GOOD・ちょうど良い・よかった)
● 夫婦で聞きに来ましたが2人で聞きにくる事が出来たのでとてもいい時間帯でした。
● もっと聞きたかったです。
● 開催時期は今回のように6月中旬〜下旬が参加しやすいです。7月〜10月頃はイベントが多いので参加しにくいからです。時間も今回同様が都合よいです。

本日のセミナーを受講してみていかがでしたか?率直なご感想をお聞かせ下さい。

● 大変楽しいい内容でした。また受講してみたいです。
● 勉強になりました。
● SNSを効果的に使う為の多くの引き出しをいただきました、大変楽しかったです。
● 画面の向こうに誰かいるを意識すること、未来のために魅せる、語られる投稿を心がけたいと思います。
● SNSについての意味がわかりました。
● お話しもスライドもとても面白かったです。
● SNSにとても必要なことを確認できました。
● ブログやツイッターもわかりやすくなりました。自信はないけど。
● 知らないことを知れるこういうセミナーに参加したいと思います。
● 楽しかったです。
● 次につながるセミナーでした。ありがとうございます。
● 楽しく聞かせてもらいました。
● SNS利用の考え方も変わりました。自分をだす事が「人と人を呼ぶ」学ばせて頂きました。ありがとうございます。頼りになる身近な人になるようにSNSを利用させていただきます。
● SNSのポイントを少し詳しく知ることができたと思う。
● プロセスを見せる点などとても参考になりました。
● とっても楽しかったです。商品紹介にFacebookを利用していますが、活用方法を変えて今後利用を工夫してみます。ありがとうございました。
● いいねをしようと思いました。
● すごく面白かったです。
● スクリーンの字が小さく伝わりずらかった。
● ボクが意識していること。〜ブログを中心とした導線作りの所が特に良かったです。最後の30分がすごくためになりました。
● 楽しかったです。良かったです。本当に勉強になりました。
● 年間22回講演されてらっしゃるということで、プレゼン上手で大変話し方の勉強になりました。ありがとうございました。
● SNSの若者ばなれはどうなのかも知りたかった。ブログをすすめる理由に興味が出た。
● お店にいかしていきたいです。

嬉しかった感想ベスト1はコチラ。
名寄商工会議所青年部様主催のSNSセミナー参加者アンケート結果

画面の向こうに誰かいるを意識することはすごく響きました。
今後Facebookをする上で、未来のために魅せる、語られる投稿を心がけたいと思います。

セミナー情報

◆セミナー講師を探している方へ
【SNS活用 集客 セミナー】と検索した方へ
 
◆その他のセミナーを探している方へ
マーケティングセミナーの一覧
 
◆セミナーを主催(開催)したい方へ
ご自分の地域でのセミナー開催がないなーと思ったら自分で主催してみませんか?

 

※ブログの更新情報はLINE@で配信しています。
よかったら登録してね(๑•̀ᴗ- )✩
友だち追加

レターポットでブログの感想を送る

※インスタグラムで筆文字専用アカウントを持っています。
筆文字気になるなーって方は良かったらフォローしてね。
筆文字作家スケッチ
(ネームタグのスキャンの仕方はコチラから)

-1024-

この記事が気に入ったら「いいね」してね!シェア大歓迎です♪
記事を書いてる人
とがし だいすけ 冨樫 大助 詳細プロフィール →
職業は『伝わる販促の専門家 』。マーケティングコンサルタント / 集客セミナー講師 / ミラサポ派 遣専門家 / 筆文字書家 / イベント企画 / シェアオフィスを運営。検索 [北海道 SNSセミナー 講師]・[北海道 SNS コンサル] で最上位。売り手の言いたいことと消費者の知りたいことがマッチしないと売れない。伝わる販促とは、消費者目線での価値を伝えること。必要な時にあなたから買いたいと思い出してもらえる [頼りになる身近なあの人] になるための、ご縁を育むマーケティングを追求しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。