ヨガインストラクター青木こずえさんのコンサルでした。
今回のテーマは「ターゲットを絞る」
一生懸命発信しても「誰に」見て欲しいのか?
他人は自分に関心のあることにしか反応しないから、「誰」がはっきりしてないと結果がなかなか出ません。
このブログは誰に見て欲しいブログなのか?
このヨガはどんな人が対象のレッスンなのか?
親子ヨガ、きっずヨガ、ベビヨガ、託児付きヨガ…自分が参加できるのは一体どれだろう?
子どもが預けられない人には託児付きヨガ。
子どもと一緒に参加したい人には親子ヨガ。
夜ぐっすり寝てくれるベビヨガは夜泣きが多い赤ちゃんにオススメ。
子育てやお仕事でぐったりお疲れ女性には体力回復ヨガ。
参加したいけど車が無い、介護や育児で外出できない人には出張ヨガ。
誰に来て欲しいのか、どんな人にオススメなのか。
どう表現したら気づいてもらえるだろうか?
そんなことをみっちり6時間、お昼を入れたら7時間コンサルしたらやっぱり胸焼けしたようです(笑)
【詳しすぎて伝わらない!?】
昨日は胸焼け覚悟と言われる!?、
冨樫さんのミラサポに1日ミッチリ缶詰に。昔、とんねるずの番組コーナーで、
「細かすぎて伝わらない選手権」ってあったけど、
私のブログのカテゴリーは正にその状態( ゚Д゚)前回のミラサポからカテゴリー分けを見直したけど、
ちょっとやりすぎた感あり(苦笑)これじゃ、自分目線でお客様目線にはまだなっていないし、
いかに見つけていただくか…興味を持っていただくか…そして、カテゴリーを細かくしすぎたことで、
実は自分自身も気づいてはいたけど、
ブログが書きずらくなっていたのも事実(汗)まだまだ見直すこといっぱいです!
気付いたんだから、やりましょ~(*’▽’)/
冨樫さん、ありがとうございましたぁ~(^^)/
☆おまけ☆
冨樫さんは、同郷で学年1個下!?
(学年上にしてほしかった(苦笑)
やっぱり同郷の安心感がある^^
あっ、でもお互い函館弁はないかも(笑)冨樫さんのブログはこちら。
『伝わる販促の専門家「冨樫大助のブログ」』
http://progree.xsrv.jp/togashi/※青木こずえさんの元の投稿はコチラ。
青木こずえさんの情報
●ブログ
【旭川】☆心と身体が笑顔で繋がるヨガ☆青木こずえのヨガ生活
コンサルティングの関連記事
◆飲食、エステ・ネイルなど美容サロン、建築、不動産、コーチング、カウンセラー、整骨院、化粧品販売、アパレル販売、塗装業等々、これまでにコンサルした業種は多岐に渡ります。あの業種の事例はこの業種で応用できるかも!?豊富な経験からアナタに合ったアドバイスをします。
2018年度ミラサポ派遣先の一覧
◆セミナーと違い、コンサルで一番聞かれるのは「私の場合はどうしたらいいの?」です。この業界ならこうしたらいいではなく、アナタの場合はこうしたらいいと言う具体的なアドバイスをします!
(コンサル終わると胸やけするとか頭いっぱいで頭痛すると評判です笑)
コンサルしたお客様の声・評価
◆遠方の方はスカイプ等を利用したWebコンサルも受け付けています。
Webコンサル│集客に効く!売上UP!伝わる販促のご相談はコチラ
◆コンサルご希望の方はまずはスケジュールを合わせましょう。
空きスケジュールを確認する
※ブログの更新情報はLINE@で配信しています。
よかったら登録してね(๑•̀ᴗ- )✩
※インスタグラムで筆文字専用アカウントを持っています。
筆文字気になるなーって方は良かったらフォローしてね。
(ネームタグのスキャンの仕方はコチラから)
-1025-
