名寄SNSセミナーが日本商工会議所青年部(日本YEG)様のホームページにてご紹介されました。

日本商工会議所青年部

2018年6月21日(木)に行われた名寄商工会議所青年部(名寄YEG)様主催[SNSセミナー、知って得する大活用術]の模様が日本商工会議所様のホームページにて紹介されました。

日本商工会議所青年部ホームページ

日本商工会議所青年部
日本商工会議所青年部

名寄YEG(北海道連)では、去る6月21日にYEG全メンバーならびに名寄市民を対象としたSNSに関するセミナー「SNSセミナー 知って得する大活用術」を開催しました。

「伝わる販促の専門家」として活動されている中小企業庁支援事業「ミラサポ」コンサルタント 株式会社 楽縁 代表取締役 冨樫大助さん を講師に迎え、Facebook・Twitter・Instagram それぞれの特徴と活用方法等をわかりやすくお話しいただきました。

セミナーの中で「情報化社会のなかでSNSは苦手だから・・と言っている場合ではない」と強調され、SNSを通じて消費者の本音が可視化される時代とし「いかに語られる存在になるかが大切」と話されていました。

一般市民の参加者からは「勉強になりました」「少しSNSを頑張ります」等の声、楽しく学ぶいい機会と喜んで頂きました。

この事業を開催した事で“名寄YEG”の活動の一端を市民の皆様に知っていただく事も出来ました。
これからも豊かで住みよい郷土づくりに貢献できる事業を実施していきたいと思います。

《参考リンク》
名寄YEG Facebookページ(https://www.facebook.com/NayoroYeg/
冨樫大助氏のブログ(http://progree.xsrv.jp/togashi/

※元ネタのホームページはコチラ

日本商工会議所青年部

名寄商工会議所青年部様主催│SNSセミナーが地元新聞に掲載されました。

2018.06.27

日本商工会議所青年部Facebookページ

名寄YEG(北海道連)では、去る6月21日にYEG全メンバーならびに名寄市民を対象としたSNSに関するセミナー「SNSセミナー 知って得する大活用術」を開催しました。

「伝わる販促の専門家」として活動されている中小企業庁支援事業「ミラサポ…

日本商工会議所青年部さんの投稿 2018年7月12日木曜日

名寄SNSセミナーとは

名寄商工会議所青年部(名寄YEG)様主催にて名寄YEG会員並びに名寄市内で事業を営む方向けに2018年6月21日(木)に開催された「SNSセミナー、知って得する大活用術」のことです。

まとめ│名寄商工会議所青年部様主催│SNSセミナー、知って得する大活用術が終わりました。

2018.06.22

名寄商工会議所青年部様主催│SNSセミナー、知って得する大活用術│参加者アンケート結果

2018.07.06

セミナー関連情報

自分が参加するセミナーを探す場合

2018年に実施した、もしくはこれから実施予定のセミナー一覧です。
北海道内各地にて自主開催またはご依頼いただいての開催、または企業からのご依頼により開催しています。

2018年 マーケティングセミナー 講演実績一覧[SNS活用・ブログ・集客・販促]

2018.02.24

セミナー講師を探している方はご一読ください

北海道 SNSセミナー 講師]と検索した方からご依頼頂くことが多いです(笑)
セミナー開催を予定しているエージェント(代理店)、企業の経営者または営業担当者、商工会議所・中小企業支援事業の方に読んで欲しいです。

【SNS活用 集客 セミナー】と検索した方へ

2018.04.04

自分でセミナーを主催したい場合

ご自分の地域でのセミナー開催がないなーと思ったら自分で主催してみませんか?
主催してくださる方にはイベントページの作り方、発信の仕方などセミナー主催や集客ノウハウをコンサルしてフォローします。
やってみたい!という方はぜひお問い合わせください♪

 
 

※ブログの更新情報はLINE@で配信しています。
よかったら登録してね(๑•̀ᴗ- )✩
友だち追加

レターポットでブログの感想を送る

※インスタグラムで筆文字専用アカウントを持っています。
筆文字気になるなーって方は良かったらフォローしてね。
筆文字作家スケッチ
(ネームタグのスキャンの仕方はコチラから)

-1029-

この記事が気に入ったら「いいね」してね!シェア大歓迎です♪
記事を書いてる人
とがし だいすけ 冨樫 大助 詳細プロフィール →
職業は『伝わる販促の専門家 』。マーケティングコンサルタント / 集客セミナー講師 / ミラサポ派 遣専門家 / 筆文字書家 / イベント企画 / シェアオフィスを運営。検索 [北海道 SNSセミナー 講師]・[北海道 SNS コンサル] で最上位。売り手の言いたいことと消費者の知りたいことがマッチしないと売れない。伝わる販促とは、消費者目線での価値を伝えること。必要な時にあなたから買いたいと思い出してもらえる [頼りになる身近なあの人] になるための、ご縁を育むマーケティングを追求しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。