【楽しいところに人は集まる】楽しんで発信していると結果は後から着いてくるって教えてもらいました。

ボクのセミナーに参加してくれたお客さまのだけどお友だち。

お友だちだけどお客さまで片桐農園マーケットを経営している片桐3姉弟妹に『売り込む』のではなく、『楽しむ』と結果は後からついてくるってことを教えてもらいました!

 

長女よっちゃん(片桐芳美さん)のFacebookには時々、長男おとーと(片桐義則さん)が作る『6秒のドラマ』が投稿されるのでとっても楽しみにしています(≧∇≦)

かたぎり農園のお米『命米~めいまい』が売り切れました~って6秒のドラマを見て、ボクも以前担がせてもらった命米が売り切れたんだ~って知ってました。

{71CADBE7-0772-4CE6-BE7E-D7E5DA1B7019}

 

{CE354AAD-3434-44AC-AEA8-4977EF968451}

 

命米ってのはかたぎり農園で作っているお米のことで『おぼろ月』、『ゆめぴりか』、『あや姫』と3種類あります。

それぞれの特徴がとってもわかりやすく説明してくれているPOPがあって選びやすいですね~

{F0D15EE7-B89C-4B0D-93D5-767B5CDFDA7B}

お店に行くとこの命米を担いで一緒に写真を撮る【命米担ぎ】がSNSでよく見かける光景でした。

 

{3004298E-0908-4F7F-BFF2-FDF314C10635}
片桐姉妹の笑顔を見ているとこちらもほっこり笑顔になりますよね。
{D2E57638-0D1E-4CB8-8FEE-568EEA719C85}
{71D6AF13-C769-4090-9531-57A4D19B3D46}
{FBE6F461-2A3E-4AE9-B3FB-13EC7924CB66}

 

{CF59D04F-2F9E-431E-8872-30487B1444B5}

 

{F6B33648-D1B8-494A-9D5E-4B93F9981B73}

というワケでボクも担ぎました(^o^)/

{0789F9B8-0610-4D23-8A72-01DCE7653166}

ほんとに多くの人が命米担ぎして写真撮ってSNSに投稿して楽しそうなんですよね(^o^)b

 

でも、お店に来てるのは写真に写っているお客さまよりも、おそらくSNSやっていない、もしかしたらスマホも持ってないかも?というくらいもうちょっと高齢な方がたくさんいたので、おとーとと雑談しながら、この空いてる壁がもったいないから、命米担ぎの楽しい写真たくさん貼ったら楽しそうな雰囲気が伝わるかもね?って雑談してたんです。

 

今回、行ってみるとホントにたくさんの写真が貼ってあって店内が賑やか!

担いでるみんなが楽しそうなので、見ていてとっても気持ちイイ。

ちょっと気になったのでよっちゃんに聞いてみました。

ボク『この写真見てなにか反応あったかい?』

よっちゃん『命米が初めて完売したんですよ!毎年、次の新米が出る頃まで売れ残ってて、最後は値引きしてたんだけど、今年初めて6月にはあや姫とゆめぴりかが完売、おぼろ月もあと50袋くらいしかないんですよ~』って。

新米の時期は9月なので約3カ月も早く完売したとのこと。

 

 

昨年と違うと言えば、SNSでの投稿が増えたことと命米担ぎ写真。

SNSの投稿ではまったく売り込みがなく、命米担ぎをしている楽しそうな投稿がほとんど。

そしてその中で投稿されている楽しそうな写真をピックアップして壁に貼っているだけです。

 

写真に写っていないお客さま達が真剣に写真を見ている方もいるという。

 

楽しいところに人は集まる

ってことですよね!

楽しんで発信していたら結果として命米が完売した。

{8062AB06-4883-4A30-A331-BD0ED0E6C958}

そして、なんと最後の1種類【命米~おぼろづき】もあと50袋で完売だそうです。

これも売り切れちゃうと9月末まで命米は食べられませんよ~

急げ急げ~(≧∇≦)

{5D7A5717-BB38-4A25-8B64-4E28C9E0524B}

詳しくは【片桐農園マーケット】で検索!

または

片桐農園マーケットのブログはこちら(←クリック)

片桐農園マーケットのFacebookはこちら(←クリック)

{7B75CD99-E3FC-44BE-B344-089D8177772B}
新米の命米は9月末。
新米が出たら買いそびれないように【年間予約】するのがオススメですね(^_-)-☆
{7521BD32-1315-43D8-9044-71E41321DAFF}
この記事が気に入ったら「いいね」してね!シェア大歓迎です♪
記事を書いてる人
とがし だいすけ 冨樫 大助 詳細プロフィール →
職業は『伝わる販促の専門家 』。マーケティングコンサルタント / 集客セミナー講師 / ミラサポ派 遣専門家 / 筆文字書家 / イベント企画 / シェアオフィスを運営。検索 [北海道 SNSセミナー 講師]・[北海道 SNS コンサル] で最上位。売り手の言いたいことと消費者の知りたいことがマッチしないと売れない。伝わる販促とは、消費者目線での価値を伝えること。必要な時にあなたから買いたいと思い出してもらえる [頼りになる身近なあの人] になるための、ご縁を育むマーケティングを追求しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。