Facebookは広告ばかりでつまらないと言う妻のニュースフィード

ニュースフィードがFacebook広告ばかり

妻がFacebookを見ていても広告ばかりでツマらないなんて言うもんだからどんだけ広告が出てくるのか?

ニュースフィードを見せてもらいました。

いやマヂで?

こんなに広告しか出ないもんかい?

自分ではほとんど投稿しない妻。

いわゆる見る専門。

お友達もあまり投稿しない人が多いのだろう。

そうなると誰が誰の投稿にいいねしました。

とか、コメントしました。とかが出てくるんだろうけど、

ボクが誰かの投稿にコメントしましたって表示されるまで1分以上もかかっているの。

その間、ほぼ広告、広告、広告…

そりゃーFacebookツマらないって言うよね^^;

アルゴリズム(エッジランク)

Facebookはいいねやコメントの量とか頻度によってフィードに表示される人を人それぞれ独自のアルゴリズムで変化させているんですよね。

そもそも投稿しない人(見る専門)にとってはアルゴリズムで表示させる人がそもそも少ないってことなのでしょうか。

やってない人のニュースフィードってこんなもんなのかね^^;

ー764ー

追記しました。

妻がFacebookのフィードが広告ばかりでつまらないと言うのでボクのフィードと比べて見た件

2017.08.15

この記事が気に入ったら「いいね」してね!シェア大歓迎です♪
記事を書いてる人
とがし だいすけ 冨樫 大助 詳細プロフィール →
職業は『伝わる販促の専門家 』。マーケティングコンサルタント / 集客セミナー講師 / ミラサポ派 遣専門家 / 筆文字書家 / イベント企画 / シェアオフィスを運営。検索 [北海道 SNSセミナー 講師]・[北海道 SNS コンサル] で最上位。売り手の言いたいことと消費者の知りたいことがマッチしないと売れない。伝わる販促とは、消費者目線での価値を伝えること。必要な時にあなたから買いたいと思い出してもらえる [頼りになる身近なあの人] になるための、ご縁を育むマーケティングを追求しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。