何が相談できるの?
例えばこんな感じです。
・SNS活用について、何聞いてわかんないけど聞きたい。
・こんな初歩的なこと聞いていいのかわからない。
・チラシ・DMを見直したい。
・ホームページを見直したい(作りたい)
・起業準備中だけど、何から始めたらいいかわからない。
・こんな初歩的なこと聞いていいのかわからない。
・チラシ・DMを見直したい。
・ホームページを見直したい(作りたい)
・起業準備中だけど、何から始めたらいいかわからない。
前回の相談者さんは、『仕事に活かしたいので今の発信を客観的に診断して改善点をアドバイスして欲しい』でした。
長谷川愛子さん
諸事情でFacebookページを閉鎖しちゃって、ブログやツイッターや個人のフェイスブックなど、今後どうやって発信していったらいいだろうか?
絶賛お悩み中でしたが、スッキリしてくれました( ^o^)ノ
昨日の休日は、販促よろず相談所in旭川楽縁のために旭川へ また間違っちゃって大ちゃん(冨樫大助)にそろそろ覚えても良くない⁉️って苦笑いされちゃったよ 私だって出来れば一度で行きたいんだけどね😅😅 腹ごしらえに行った夢丸やラーメンで朋美さん(成澤朋美)とあっちゃん(曽木 敦子)に逢えてミニ女子会 お腹いっぱいになって大ちゃん先生にアドバイス沢山もらったよ 相談するなら大ちゃんしかいないよね☺️☺️
長谷川 愛子さんの投稿 2017年9月16日
太田恵美さん
【自分一人で考えると凝り固まりやすいからプロと話すといいよね】 昨日は、旭川食べマルシェに行った後、冨樫スケッチの販促よろず相談をお願いしました。 1人で仕事してるとさ、アレコレ考え過ぎて逆にモヤモヤしたり、自分のこだわりに執着し過ぎて着地…
太田 恵美さんの投稿 2017年9月16日
吉田匡さん
この間のSNSよろず相談で学んだこと、実践してみたことをブログにしました。 「SNSに投稿や顔出しすること=個性を伝えてる」っていうのは、半分正解かも知れないけど、半分私の勘違いだったのかも知れない。 今までの投稿、たぶん何百って投稿してたのに・・・(笑) これからちゃんと伝わるように発信しようと思いました。 早目に気付けて良かった〜(≧∀≦)
ー802ー

この記事が気に入ったら「いいね」してね!シェア大歓迎です♪