[まとめ]【名寄市】どうほくビズカフェ in 名寄が終わりました。

旭川産業創造プラザ様が主催している「あさひかわビズカフェ」にてSNS活用セミナーの講師をさせていただいているつながりから同じく「どうほくビズカフェ」でも同様の講演依頼をいただきました。

はじめての名寄講演でしたが、参加者の方が投稿してくれたので「まとめ」として掲載させていただきました。

昨日は、どうほくBizCafe in なよろへ参加してきました。
一応、飲食店などを起業するためにSNSを活用する方法と
事業アイデアの出し方について…でしたが、いろいろと学ぶことが多かったです。

分野も違いますし、起業してちょうど15年…

三瓶孝男さんの投稿 2017年11月22日(水)

 

本日は、どうほくBiz Cafeということで、旭川産業創造プラザ主催の起業支援セミナーを開催^ ^
テーマはSNS集客ということで、旭川から冨樫大助さんにお越しいただきました!
テーマがテーマなので、既に事業を長年やってる方もお越しいただいて、これから飲食店を始めたい!という方も含めて、情報交換も含めて楽しい会でしたよ★
工房長もお話しさせてもらいましたよ^ ^

なにいろかふぇ 北海道名寄市さんの投稿 2017年11月21日(火)

 

 
※過去の講演実績一覧はこちら

【もくじ】マーケティングセミナー講演実績

2018.02.25

 

ー854ー

この記事が気に入ったら「いいね」してね!シェア大歓迎です♪
記事を書いてる人
とがし だいすけ 冨樫 大助 詳細プロフィール →
職業は『伝わる販促の専門家 』。マーケティングコンサルタント / 集客セミナー講師 / ミラサポ派 遣専門家 / 筆文字書家 / イベント企画 / シェアオフィスを運営。検索 [北海道 SNSセミナー 講師]・[北海道 SNS コンサル] で最上位。売り手の言いたいことと消費者の知りたいことがマッチしないと売れない。伝わる販促とは、消費者目線での価値を伝えること。必要な時にあなたから買いたいと思い出してもらえる [頼りになる身近なあの人] になるための、ご縁を育むマーケティングを追求しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。