2度目のガタニイ(新潟)出張でした。
札幌の朝の気温22℃なのに対して長岡は33℃。
午前中で33℃って道産子にはかなりハードな出張となりました(笑)
出張の目的はミラサポ派遣によるコンサル。
どんなに素晴らしいサービスをしていても
お客様に伝わっていなかったら
そのサービスは存在していないのと同じこと。
車は売る前よりも売ってからのサービスがとても大事だと言うサンシーさんはアフターフォローにとても力を入れている。
この記事の目次
サンシーが車販売でクレームゼロ実績な4つの理由
サンシー独自の保証制度
メーカー保証にプラスして、お客様の立場になって完全保証をしています。
優秀な整備と確実な検査により
サンシーの100%満足無条件保証!整備・点検箇所無条件で保証!
当社で点検、修理された項目について、
1年間または10,000Km以内に不具合が生じた場合は、
無条件で無償修理、またはサンシーで修理が不可能な場合は、
整備代金の全額ご返金を行っています。
無条件とは言い訳をしないこと。
サンシーは整備に自信を持っているから当然のことなのです。
但し、当該整備と無関係の箇所を除きます。※車検のページはこちら
365日24時間ロードサービス実施
営業時間内3分以内に出動します!
事故も故障も県内も県外も電話一本で対応します!
サンシー緊急・救急センター
0120-55-9634
無料メンテナンスパックプレゼント
新車3年・中古車2年、安心・安全の無料メンテナンス付き!
サンシーの車両販売のコンセプト
「くるまのサンシー」の車両販売の基本理念は、目先の安さだけを演出するものではなく、高額なお金を払ってお車をお買い上げ頂く訳であり、お客様がお車の購入に於いて失敗したと思われることは、商売をする価値が無い会社であり、負けを意味するものであると考えます。そこで、サンシーの車両販売は、目先の安さの演出よりもお客様がお車を購入されてから入替される間の長期に渡り「お客様の立場で」と「お客様のために」をモットーに、安心・安全・安価で安定したサービスの提供を行うことにより、お客様より「サンシーで購入して良かった」と思って頂くことに惜しまない努力をすることをお約束します。※車両販売のページはこちら
お客様との交流イベント
地引き網、バーベキュー大会、トレッキング、感謝祭など楽しいイベントが目白押し!
長岡・見附の自動車整備工場 くるまのサンシー
[フリーダイヤル]
0120-55-9634
[営業時間]
平日 8:30−19:00
休日 8:30−17:00
(火曜定休日)
[住所]
〒940-0004
新潟県長岡市高見町642-1
[電話]
0258-24-3800
[ホームページ]
街の親切なくるまやさん
[Facebookページ]
コンサルティングの関連記事
◆飲食、エステ・ネイルなど美容サロン、建築、不動産、コーチング、カウンセラー、整骨院、化粧品販売、アパレル販売、塗装業等々、これまでにコンサルした業種は多岐に渡ります。あの業種の事例はこの業種で応用できるかも!?豊富な経験からアナタに合ったアドバイスをします。
2018年度ミラサポ派遣先の一覧
◆セミナーと違い、コンサルで一番聞かれるのは「私の場合はどうしたらいいの?」です。この業界ならこうしたらいいではなく、アナタの場合はこうしたらいいと言う具体的なアドバイスをします!
(コンサル終わると胸やけするとか頭いっぱいで頭痛すると評判です笑)
コンサルしたお客様の声・評価
◆コンサルご希望の方はまずはスケジュールを合わせましょう。
空きスケジュールを確認する
個人事業主の方はミラサポ派遣コンサルが使えますが、開業していない人はSkypeやzoom等を利用したオンラインコンサルを受け付けています。
※ブログの更新情報はLINE@で配信しています。
よかったら登録してね(๑•̀ᴗ- )✩
※インスタグラムで筆文字専用アカウントを持っています。
筆文字気になるなーって方は良かったらフォローしてね。
(ネームタグのスキャンの仕方はコチラから)
-1031-
