まとめ│名寄商工会議所青年部様主催│SNSセミナー、知って得する大活用術が終わりました。

名寄商工会議所青年部SNSセミナー

名寄商工会議所青年部(名寄YEG)様主催による[名寄商工会議所青年部様主催│SNSセミナー、知って得する大活用術]で講演させて頂きました。

大盛況でした♪

名寄商工会議所青年部様の勉強会で本来であれば青年部の会員が参加対象だったのですが、名寄市民の方であれば会員じゃなくても一緒に勉強して名寄を盛り上げたいというお気持ちで門戸を広げて募集されたので参加者様は40名を超える満員御礼でした。

参加者様の感想

和田英則さま

和田さんはホテルと会場の送迎をしてくれて、お酒を飲まずに懇親会も二次会までお付き合いくださいました。
本当にお世話になりました。

和田英則

名寄商工会議所青年部主催「SNSセミナー 知って得する大活用術」に参加してきました。

講師は伝わる販促の専門家 株式会社 楽縁 代表取締役 冨樫 大助さんを迎えてのセミナー。
今回は90分の濃縮バージョンのセミナーでしたが、私がこれからSNSをより一層活用する上でいいお話を聞かせていただきました。

和田英則さんの元の投稿はコチラ

吉岡里巳さま

吉岡さんは約2年前に旭川でのセミナーに参加してくれたことがあってお久しぶりの再会でした。

吉岡里巳

ハッピー大ちゃんスマイルで一緒に撮ってもらえた♥️嬉しいなぁ😍
作業後でヘトヘト、話聞きながら寝るかも。。。という心配は無用でした!
かえってパワーいただきましたよ~( °∇^)]ありがとーございました!
中標津気を付けて行ってきてくださいね😉

吉岡里巳さんの元の投稿はコチラ

農業をされていて一日中お仕事してヘトヘトなのに来てくれてご自分で育てたアスパラを差し入れてくださいました!

吉岡さんの農園「弥生の里」

翌日、移動先ゲストハウスのキッチンをお借りして美味しく頂きました。

①ベーコンは大きめにブロックカットして舞茸と一緒に塩コショウ炒め。
②豚ロースととろけるチーズ巻きの生姜焼きソース煮込み
③茹でただけのアスパラ
④茹でただけのおそば

ガッツリ男飯

森川雅子さま

今回の企画担当をしてくださり、約2ヶ月前からスケジュールの調整や必要事項の確認などメール、メッセンジャーなど色々とお世話になりありがとうございました!

森川雅子

昨日の懇親会おわりその後の二次会にて、帰り際フォーシーズンにて(#^^#)
右の方は二重のお目めパッチリさん(加工していませんご本人の決め顔技術です)
講師の冨樫さん素晴らしいセミナーありがとうございます。
SNSスキルアップ頑張ります‼

森川雅子さんの元の投稿はコチラ

名寄商工会議所青年部さま

ご縁を頂きまして本当にありがとうございました。

名寄商工会議所青年部

【感謝】
「SNSセミナー 知って得する大活用術」盛会のうちに終了いたしました。
多くの市民の皆様に本セミナーにご参加いただき、本当にありがとうございました。
講師を務めていただきました「伝わる販促の専門家」株式会社 楽縁 代表取締役 冨樫 大助 様には素晴らしい内容のセミナーを開催していただきました。
この場をお借りしまして、厚くお礼申し上げます。
本セミナーで学んだ事を即実践していただき、SNSをより一層活用していただきたいと思います。
担当:総務絆委員会

名寄商工会議所青年部さんの元の投稿はコチラ

セミナー情報

◆セミナー講師を探している方へ
【SNS活用 集客 セミナー】と検索した方へ
 
◆その他のセミナーを探している方へ
マーケティングセミナーの一覧
 
◆セミナーを主催(開催)したい方へ
ご自分の地域でのセミナー開催がないなーと思ったら自分で主催してみませんか?

 

※ブログの更新情報はLINE@で配信しています。
よかったら登録してね(๑•̀ᴗ- )✩
友だち追加

レターポットでブログの感想を送る

※インスタグラムで筆文字専用アカウントを持っています。
筆文字気になるなーって方は良かったらフォローしてね。
筆文字作家スケッチ
(ネームタグのスキャンの仕方はコチラから)

-1011-

この記事が気に入ったら「いいね」してね!シェア大歓迎です♪
記事を書いてる人
とがし だいすけ 冨樫 大助 詳細プロフィール →
職業は『伝わる販促の専門家 』。マーケティングコンサルタント / 集客セミナー講師 / ミラサポ派 遣専門家 / 筆文字書家 / イベント企画 / シェアオフィスを運営。検索 [北海道 SNSセミナー 講師]・[北海道 SNS コンサル] で最上位。売り手の言いたいことと消費者の知りたいことがマッチしないと売れない。伝わる販促とは、消費者目線での価値を伝えること。必要な時にあなたから買いたいと思い出してもらえる [頼りになる身近なあの人] になるための、ご縁を育むマーケティングを追求しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。