旭川市│オールハンドエステサロンR&mとREVI代理店にいたまきこ様│SNSは何を使えばいいんですか?に答えました。

伝わる販促の専門家冨樫大助のミラサポコンサル

手のぬくもり100%、オールハンドのプライベート・エステティック・サロン [Salon de beaute R&m]のにいたまきこ様からのご依頼により2回目のコンサルでした。

※1回目の様子はコチラ。

旭川市│オールハンドエステサロンR&mとREVI代理店にいたまきこ様│数ある情報の中から選んでもらえる発信をしよう

2018.04.28

前回のコンサルからステップアップして今回はSNS活用を含め全体像(グランドデザイン)についてセッションしました。

個人アカウントのFacebookと仕事アカウントのインスタグラムとホームページとアメブロで発信しています。

仕事アカウントのインスタグラムではエステ関係のことを発信していますが、個人アカウントのFacebookでも仕事のことを発信していもいいんですか?

にいたさん以外にもよく聞かれること。

何を使うかは誰に見てもらいたいかで変わる

Facebookを使うとか、インスタグラムを使うとか。

ボクは何を使うか?よりも何を発信するか?が大事だと考えてます。

そしてその発信を誰に見て欲しいのか?

旭川市内にも数え切れないほどあるエステサロンの中からにいたさんを選んでもらうにはどんなことを発信していけばいいだろうか。

いままで興味無かったけど、ふと興味が湧いた時にどこのお店に行こうか。ではなく、にいたさんのお店に行こうと選んでもらえるだろうか。

ハーブエステの取扱店が他にも増えた時に他のお店ではなく、にいたさんを選んでもらえるだろうか。

いざ必要になった時に真っ先に思い出してもらえることと選んでもらうために必要なことは何か。

商品で繋がるよりも個人との関係性で繋がる

忘れられないことと関係性の創造と維持継続。

簡単に言うと同じようなものを買うなら全く知らない付き合いのないお店よりも、仲良しの友人がやっているお店から買うように選んでもらえる信頼関係を築いていること。

写真がメインのインスタグラムで発信するならこんなこと。

Facebookでは仕事の宣伝よりも仕事っぷりを見せよう。

いざ必要になった時に選んでもらえるには、どんなことを知ってもらっていればいいのか。

仕事以外のことも発信する理由はズバリこれ。

個性・人柄を発信して自分自身のことを知ってもらうこと。

商品力だけではなく、「あなたから買いたい」と選んでもらうために必要なことです。

核になるのはブログ

必要な時に必要な情報が見つけてもらえる環境を整備すること。

1ヶ月後でも1年後でも興味を持ってくれた人に読んでもらえる環境を作るのに、[カテゴリの整備]に力を入れてます。
詳しくはコチラ。

集客に効くブログ活用シリーズ│カテゴリ(テーマ)の整備

2018.05.12

ブログのコンサルをしたお客様からは、カテゴリの整備をするとブログのネタに困った時にはこのテーマの記事を書こうと気づきになるので書きやすくなったと言ってもらえます。

そして整備したカテゴリの中でも特に書いておいた方がいい記事があります。
最近、1000記事を書いて気づいたことをまとめました。
詳しくはコチラ。

集客に効くブログ活用シリーズ│ブログを1000記事書いてわかった3つのこと

2018.06.03

Salon de beaute R&mさまの情報

1回目のコンサルを元に作成した[個人サロンオーナー]さまに向けたフライヤ

REVIのハーブエステ

気になった方はコチラへ。
電話 090-9750-2374
mail mirai.s@kke.biglobe.ne.jp
REVIのハーブエステ

コンサル後に投稿してくれました。
元の投稿はコチラ

コンサルティングの関連記事

◆飲食、エステ・ネイルなど美容サロン、建築、不動産、コーチング、カウンセラー、整骨院、化粧品販売、アパレル販売、塗装業等々、これまでにコンサルした業種は多岐に渡ります。あの業種の事例はこの業種で応用できるかも!?豊富な経験からアナタに合ったアドバイスをします。
2018年度ミラサポ派遣先の一覧
 
◆セミナーと違い、コンサルで一番聞かれるのは「私の場合はどうしたらいいの?」です。この業界ならこうしたらいいではなく、アナタの場合はこうしたらいいと言う具体的なアドバイスをします!
(コンサル終わると胸やけするとか頭いっぱいで頭痛すると評判です笑)
コンサルしたお客様の声・評価
 
◆遠方の方はスカイプ等を利用したWebコンサルも受け付けています。
Webコンサル│集客に効く!売上UP!伝わる販促のご相談はコチラ
 
◆コンサルご希望の方はまずはスケジュールを合わせましょう。
空きスケジュールを確認する

 
※よりディープな情報をLINE@で不定期配信してます。
よかったら登録してね(๑•̀ᴗ- )✩
友だち追加

レターポットでブログの感想を送る

ー1003ー

この記事が気に入ったら「いいね」してね!シェア大歓迎です♪
記事を書いてる人
とがし だいすけ 冨樫 大助 詳細プロフィール →
職業は『伝わる販促の専門家 』。マーケティングコンサルタント / 集客セミナー講師 / ミラサポ派 遣専門家 / 筆文字書家 / イベント企画 / シェアオフィスを運営。検索 [北海道 SNSセミナー 講師]・[北海道 SNS コンサル] で最上位。売り手の言いたいことと消費者の知りたいことがマッチしないと売れない。伝わる販促とは、消費者目線での価値を伝えること。必要な時にあなたから買いたいと思い出してもらえる [頼りになる身近なあの人] になるための、ご縁を育むマーケティングを追求しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。