【情報の選び方・探し方】世界中の砂ツブと同じだけある情報の中からどの情報を信頼するのか?

見知らぬ土地(大阪)で看板を作ることになりました。

依頼主も創業予定で広告関係のつながりはありません。

そもそもつながりあったらボクに仕事は回ってきてないか(笑)

 

 

 

と言うことで、どこに看板お願いしたらよいのか?

 

デザインデータ制作なら北海道の協力パートナーに作ってもらってデータ支給ってことも対応できるけど、看板製作、設置となると北海道から出向くわけには行かないし。

 

一応ググってみたけど、どこを選んでいいものか…?

 

{E45D1DA4-0FD0-4934-BC75-3F653F18662D}

Facebook友だちの中には大阪に住んでいる方、もしくは大阪出身の方もたくさんいますし、大阪に縁のある方や広告関係に縁のある方もいるかもしれません。

と言うことで、誰かご縁のある方からご紹介してもらえたら助かるなーって思って、試しにこんな投稿をしてみたんです。

大阪府高槻市内への看板製作、設置を行ってくれる看板屋さん、広告屋さんを探してます。
ご紹介いただける方いらっしゃいましたら、コメントかメッセージもらえると嬉しいです(^o^ゞ
よろしくお願いいたしますm(__)m

冨樫 大助さんの投稿 2017年2月18日(土)

 

 

そしたらなんと!!!

 

こんなご連絡をもらうことができました!!!

{CB07C108-F777-4F7D-ACF7-5EC481F4E52D}

 

ご縁に感謝!

つながり万歳!

さっそく、ご依頼主に紹介させていただきました。

知りたい情報を正確に見つけてもらうための仕組みとしてSEO対策も大事だと思うし、見てもらったホームページの見やすさ、伝わるか、魅力的かどうかも大事ですが、【選ばれる基準】の中につながりがあるかどうかってところもとても大事だなって思います。

 

安心感がありますもんね。

つながりがすべての選ぶ基準ではないかもしれないけど、少なくとも選ぶ要素として十分大きな役割を果たしていると思います。

いざと言う時に選ばれる人であるために発信すること。

それが個性だったり、人柄だったり、安心感につながることなのではないでしょうか。

今日もまた良いご縁に巡り合えるように、SNSでどんどん自分発信をしよう!

コンサルティングの関連記事

◆飲食、エステ・ネイルなど美容サロン、建築、不動産、コーチング、カウンセラー、整骨院、化粧品販売、アパレル販売、塗装業等々、これまでにコンサルした業種は多岐に渡ります。あの業種の事例はこの業種で応用できるかも!?豊富な経験からアナタに合ったアドバイスをします。
2018年度ミラサポ派遣先の一覧
 
◆セミナーと違い、コンサルで一番聞かれるのは「私の場合はどうしたらいいの?」です。この業界ならこうしたらいいではなく、アナタの場合はこうしたらいいと言う具体的なアドバイスをします!
(コンサル終わると胸やけするとか頭いっぱいで頭痛すると評判です笑)
コンサルしたお客様の声・評価
 
◆遠方の方はスカイプ等を利用したWebコンサルも受け付けています。
Webコンサル│集客に効く!売上UP!伝わる販促のご相談はコチラ
 
◆コンサルご希望の方はまずはスケジュールを合わせましょう。
空きスケジュールを確認する

 

※ブログの更新情報はLINE@で配信しています。
よかったら登録してね(๑•̀ᴗ- )✩
友だち追加

レターポットでブログの感想を送る

※インスタグラムで筆文字専用アカウントを持っています。
筆文字気になるなーって方は良かったらフォローしてね。
筆文字作家スケッチ
(ネームタグのスキャンの仕方はコチラから)

ー563ー

この記事が気に入ったら「いいね」してね!シェア大歓迎です♪
記事を書いてる人
とがし だいすけ 冨樫 大助 詳細プロフィール →
職業は『伝わる販促の専門家 』。マーケティングコンサルタント / 集客セミナー講師 / ミラサポ派 遣専門家 / 筆文字書家 / イベント企画 / シェアオフィスを運営。検索 [北海道 SNSセミナー 講師]・[北海道 SNS コンサル] で最上位。売り手の言いたいことと消費者の知りたいことがマッチしないと売れない。伝わる販促とは、消費者目線での価値を伝えること。必要な時にあなたから買いたいと思い出してもらえる [頼りになる身近なあの人] になるための、ご縁を育むマーケティングを追求しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。