あなたの売っている商品がどこかの誰か(メーカー)が作った既製品を仕入れて売っているのだとしたら、多分あなたよりも安く売っているお店があるでしょうね。
例えばアマゾンとか。
もしかしたら唯一無二のオリジナル商品を作っているとしたら、同じような機能を持つ似たような商品はこの世におそらく存在するでしょう。
あなたから買う理由
モノやサービスは他のお店でも手に入るのにもかかわらず、どうしてお客様はあなたから買うのか?と言うこと。

いま現在購入してくれているお客様はなぜあなたから買ってくれたのか把握してますか?
お客様に聞いたことありますか?
アパレルだったら手に取って試着したいと言う人もいますよね。
それなら同一市内に同業者がいるかもしれない。
既存のお客様なら立ち入ったことを質問できる間柄の人もいるでしょう。
関係性の深いお客様にどうしてウチを選んでくれてるの?って聞いてみたらいいと思います。
もっともそう言うことを聞ける間柄で個人的な関係性が深いことが「あなたから買いたい」と選ぶ一番の理由だと言うことは言うまでもない気がしますが(笑)
個人的な関係性を育む
なぜあなたから買うのか?
単純明快にあなたが好きだから。
他にも同じような商品を売っているお店の中で個人的な繋がりがあるのがあなただから。
欲しい商品があって似たような値段で売っていたら全く知らない赤の他人よりあなたから買いたいと思ってもらえるでしょ。
好きと言うのは「安心感」でもあると思います。
この人なら安心。
そう思ってもらえているだろうか。
誰だって知らない人からは買わないし、よくわからないものは買わない。

顔を出して認識してもらう
あなたが誰なのかを知ってもらう。
ニューフィードに流れてくるたくさんの情報の中から誰の言っている情報なのかをしっかり認識してもらうことが重要。
顔の出ていない情報よりも出ている方が断然いいと思う。
美人とイケメンとかビジュアルの良し悪しではなく、リアルで人の目を見て会話するのと同じこと。
演出としても面白さは全然OKだけど、汚らしいのは個人的には逆効果な気がするのでご遠慮いただきたい。
顔出しすることで劇的に印象が変わった方をご紹介します。
SNSで発信する前は付き合いも浅いし、会った時の印象は「なんか怒ってる?」って思ってました。
コンサル後に顔を出し始めてから約3ヶ月。当初の印象はすっかり変わり、今はとっても笑顔が素敵で優しそうな印象に変わりました!
毎日発信すること

毎日発信するのは忘れられないため。
今日は必要ないかも知れないけど、いざ必要な時に真っ先に思いつく「頼りになる身近な存在」であるためには、売っているあなたは誰なの?
その関係性を育むために自分が何者なのかを発信しよう。
毎日役に立つ情報なんて届けられなくてもいい。
でも365ページの毎日の自分辞典を用意することが大事だってボクは思う。
〒070-0032
旭川市2条通6丁目66-12 HRビル1階
コンサルティングの関連記事
◆飲食、エステ・ネイルなど美容サロン、建築、不動産、コーチング、カウンセラー、整骨院、化粧品販売、アパレル販売、塗装業等々、これまでにコンサルした業種は多岐に渡ります。あの業種の事例はこの業種で応用できるかも!?豊富な経験からアナタに合ったアドバイスをします。
2018年度ミラサポ派遣先の一覧
◆セミナーと違い、コンサルで一番聞かれるのは「私の場合はどうしたらいいの?」です。この業界ならこうしたらいいではなく、アナタの場合はこうしたらいいと言う具体的なアドバイスをします!
(コンサル終わると胸やけするとか頭いっぱいで頭痛すると評判です笑)
コンサルしたお客様の声・評価
◆コンサルご希望の方はまずはスケジュールを合わせましょう。
空きスケジュールを確認する
個人事業主の方はミラサポ派遣コンサルが使えますが、開業していない人はSkypeやzoom等を利用したオンラインコンサルを受け付けています。
※ブログの更新情報はLINE@で配信しています。
よかったら登録してね(๑•̀ᴗ- )✩
※インスタグラムで筆文字専用アカウントを持っています。
筆文字気になるなーって方は良かったらフォローしてね。
(ネームタグのスキャンの仕方はコチラから)
ー972ー
